巴@GAME.CH
ホーム記事一覧【DQ3HD2D】いばらの道を一人で行く旅路 #4
前の記事記事一覧に戻る次の記事

【DQ3HD2D】いばらの道を一人で行く旅路 #4

作成日: 2024/11/24最終更新日: 2024/11/24

テドン城

やったぜ!


VS よみのばんにん(クリアLv41)

よみのばんにんとの戦闘

テドンにオーブを取りに来たら新ボス追加されていました!

ステータス

  • Lv: 41
  • ちから: 166
  • みのまもり: 134
  • すばやさ: 134
  • たいりょく: 214
  • かしこさ: 151
  • うんのよさ: 130
  • HP: 559
  • MP: 296
  • こうげき力: 229
  • しゅび力: 252

装備

  • ドラゴンテイル
  • まほうの盾
  • 風のぼうし
  • まほうのよろい
  • まよけの聖印
  • まよけの聖印

戦法

敵は「よみのばんにん」と「ファントム(シャドーっぽいやつ)」それぞれ2体づつ登場します。 「よみのばんにん」の使ってきた技

  • バギマ
  • かまいたち
  • ザキ
  • 仲間を呼ぶ
  • 眠り攻撃 「ファントム」の使ってきた技
  • イオ
  • まひ攻撃 仲間を呼ぶで「よみのばんにん」が増えるので、全体攻撃で一気にたおさないとザキの連発で死にます。

対策として、

  • バギ、イオ対策でまほうの盾とよろい。さらに風のぼうしでかなりダメージを抑えられる
  • ザキ対策として「まよけの聖印」や「命の石」を持っていく
  • 仲間を呼ばせてフィールドが埋まった後に敵のHP調整をして全体攻撃で一気に倒す ギガデイン(300前後のダメージ)で「よみのばんにん」は3発、「ファントム」は2発でやれた。

よみのばんにん撃破

撃破!


VS やまたのおろち(クリアLv41)

やまたのおろちとの戦闘

オーブ集めのために「やまたのおろち」を討伐します

ステータス

  • Lv: 41
  • ちから: 166
  • みのまもり: 134
  • すばやさ: 134
  • たいりょく: 214
  • かしこさ: 167
  • うんのよさ: 130
  • HP: 559
  • MP: 296
  • こうげき力: 256
  • しゅび力: 260

装備

  • いなずまの剣
  • ドラゴンシールド
  • オルテガのかぶと
  • 毛皮のベスト
  • 氷のイヤリング
  • 氷のイヤリング

戦法

「やまたのおろち」は2回行動です 使ってきた技

  • はげしいほのお
  • 火炎の息
  • おたけび 対策として、
  • 火炎系の息対策をします。上記の装備であれば「はげしいほのお」でも10前後のダメージです レベルもあって通常攻撃も一桁のダメージだったので特に苦戦はしませんでした。

やまたのおろち撃破

撃破!


VS やまたのおろち 2回目(クリアLv41)

2回目のやまたのおろち

2戦目です

ステータスとそうびはそのままです

戦法

おなじく2回行動です。1回目より攻撃力があがっています。 使ってきた技

  • はげしいほのお
  • やけつくいき
  • 火炎の息
  • おたけび 対策は1回目と同じです。

2回目のやまたのおろち撃破

撃破!


VS バラモス(クリアLv42)

バラモスとの戦闘

CV.土師孝也(大魔王バーンやハリポタのスネイプの人) いい声だよね!

ステータス

  • Lv: 42
  • ちから: 170
  • みのまもり: 138
  • すばやさ: 139
  • たいりょく: 217
  • かしこさ: 209
  • うんのよさ: 135
  • HP: 564
  • MP: 302
  • こうげき力: 260
  • しゅび力: 318

装備

  • いなずまの剣
  • まほうの盾
  • オルテガのかぶと
  • ドラゴンメイル
  • 氷のイヤリング
  • 氷のイヤリング
  • 持ち物:MP回復手段(エルフの飲み薬を複数)

戦法

「バラモス」は1~3回行動です 使ってきた技

  • はげしいほのお
  • イオナズン
  • メラゾーマ
  • メダパ二
  • マヌーサ
  • バシルーラ
  • ぶきみなひかり
  • 自動回復(毎ターン80前後) 使ってくる技が強力で「イオナズン」は対策なしだと200前後のダメージをくらいます。 また、「ぶきみなひかり」で呪文体制を下げられると呪文で受けるダメージが増えてしまいます。 ※「だいぼうぎょ」で「ぶきみなひかり」が消えるまで粘ると自動回復があるので回復されてしまう。 通常攻撃でも上記のステータスだと90前後のダメージをくらうので攻撃行動を3回行動されると結構ダメージくらいます。

対策として、

  • 火炎系対策をします。上記の装備だと「メラゾーマ」は無効、「はげしいほのお」は10前後に抑えられます
  • まほうの盾はイオナズン軽減のためです(150前後に抑えられます)
  • 「メダパニ」は運に任せる
  • こちらのダメージソースは「ギガデイン」です(300前後のダメージ)
  • ダメージを結構くらうので適宜「めいそう」で回復します
  • 上記の「すばやさ」だと確実に先行をとれるわけではないので回復のタイミングには注意!
  • あまり、回復重視だと自動回復でダメージを回復されるのでかなり長期戦になってしまう。
  • ※私は300以下なら回復するようにしていました。
  • マヌーサ(呪文メインなので意味なし)、バシルーラ(一人なので意味なし)、はげしいほのお、メラゾーマなど対策できている攻撃を連発してくれることを祈ります。

バラモス撃破

撃破! 今回はここまで

このページで使用している画像の著作権は株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者に帰属します。

© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX

前の記事記事一覧に戻る次の記事